取扱業務

離婚・男女問題

ご相談内容例

  • 離婚したいが、配偶者からは、離婚を拒まれている。どうすれば離婚できるか。
  • 不貞行為をされたが(不貞行為を行ったが)、慰謝料の金額はどのようにして決まるのか。
  • 財産分与を求めることができる財産にはどのようなものがあるか。不動産がある場合には、どのようにして財産分与をすることになるのか。
  • 子供の親権者を決めるのに重要な要素は何か。
  • 配偶者から十分な養育費を支払ってもらいたい。どのようなことを決めておかなければならないか。

離婚問題について

離婚には、財産分与、慰謝料請求、親権問題、面会交流など、色々な法律問題があります。また、結婚生活で溜まっていたお互いの不満が、一度に現れることになります。例えば、「埋めることのできない価値観の不一致」、「配偶者による浮気」、「金銭問題」などです。
お互いの間で合意ができていれば解決は早いですが、そうでない場合、そもそも離婚が可能になるのか、養育費をもらうにはどうすればよいのかなど、数多くの問題に対応していく必要があります。
離婚を考えておられる夫婦の置かれた状況はケースによって様々ですが、そのような中にも、共通点は存在します。過去の裁判例などを調査し、この事案であれば、概ねこのような解決が妥当という見通しを立てることが可能です。

内縁問題について

現代は、家族のあり方や夫婦のあり方は多様です。あえて法律婚を選ばない内縁(事実婚)も増えており、内縁関係について、法律相談を受けることも多いです。このような内縁関係は、一方が解消したいと思えば、法律婚の場合とは異なり、特に手続きをすることなく解消することは可能です。しかし、内縁関係の解消に正当な理由がない場合には、内縁関係を解消された方は、慰謝料を請求することが可能になります。

弁護士に依頼するメリット

今後離婚を検討している方で、将来の見通しについて不安を持たれている方や、別居をするか迷っている方など、早めの段階から相談していただければ、色々な方法をご提案することができます。
もちろん、離婚に向けて話し合いを始めた後にご相談いただくことも可能です。
離婚調停を行っている場合、離婚調停の内容は話し合いになりますので、声の大きな側の意見がベースになって話し合いがまとまってしまうこともありえます。代理人として弁護士を付けることで、そのような事態を回避することが期待できます。
夫婦関係の修正が難しくなった状態を無理に維持するよりも、その関係を清算することで、新しい人生を歩めるようにすることが、望ましい場合もあると思っています。

PAGE TOP